まさかの体重増!
先日26日、ジムでボディプランナーを計測したら、体重が65キロになっていた。
先月より体脂肪は減っているにもかかわらず、1.7キロ増えている。
特に足の筋肉量が増えていた。全身の筋肉レベルも1ランク上がっていた。
しかし、体重が65キロは、ランナーとしては黄色信号だ。
この体重で先日のマラソン走れば、確かにタイムは落ちるのも納得できる。
桜では62.9キロだったので2キロ近くちがう。
確かに体脂肪率は減ったものの、まだまだ落とせるので、
体重を平均の60キロまで落とそうと思う。
昨日、初めてスピード練習をしました。
今まではだらだら10~14キロをLSDで走っていたが、
先日のマラソンでも後半のスタミナ不足が目立ったので、
1キロ4分切るペースで、2キロ走を2セットしました。
今後、スピード練習と、LSDを取り入れて、メニューを考えていきたいと思います。
2011年10月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
病み上がりのせい?
ボディプランナー更新しました。
ココしばらく痩せなかった体重が1.3キロダウンしてました。
体脂肪も17.8キロとまずまずです。
しかし・・・筋肉量も一緒に落ちていました。
腕は100g 足は200g
全体的にも400gも落ちていました。
先週の胃腸炎の影響かもしれません。
たしかにここ数日痩せたとよく言われます。
しかし、病で落ちた部分は否めないので、
また、筋肉量の増量すれば、もどるかもしれません。
体は正直ですから・・・・
★2010年9月29日付
- BMI :23.1
- 体重 : 63.7kg
- 体脂肪量 : 11.3kg
- 内臓脂肪指数 : 55
- 筋肉量 : 21.8kg
(腕の筋肉量:2.9kg)
(脚の筋肉量:9.8kg)
- 体脂肪率:17.7kg
- 筋肉率:34.3%
- 基礎代謝量:1421kcal
- 骨量:2.4kg
- 水分量:38.4kg
★判 定
- 標準体重:60.6kg(標準との差+3.1kg)
- BMI:普通体重
- 体脂肪率:非肥満
- 内臓脂肪指数:非肥満
- 筋肉レベル(1~8)
- 全身:5(やや多い)
- 腕:8(多い)
- 脚:4(標準)
★個人情報
- 身長:166センチ
- へそ高さウエスト:74センチ
- 年齢:38歳
- 性別:男性
2010年09月30日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: ボディプランナー
危うくベンチプレスで大やけどするところでした。
先日の日記で70キロの大台に達したことで、あれから夕食時に、炭水化物を控えて、豆腐、納豆、トコロテン、卵と植物性タンパク質中心の食事に切り替えたところ、体重が約3キロ減りました。
今日ジムで、久々にボディプランナーで全身を計りました。(詳細はプロフールへ)すると、筋肉量は減らさずに、体脂肪と内臓脂肪のみで落ちているのが分かりました。
よく有酸素運動中心に切り替えると、筋肉も一緒に落ちてしまいますが、運動内容は以前と変えませんでした。
嬉しいことに、今日腰に巻く皮のベルトの穴が3つ目だったのが2つ目で止まるようになってました。
はじめて痩せたことを実感!
さらに、その後痩せたことで、危うく大やけどしそうになりました。
ベンチプレスの折り返し(2回目)の80キロ/10レップで自滅!!
横にスライドして体を逃がそうとしたら、首が圧迫しそうになり、一瞬最悪な事態が脳裏をよぎりました。
幸い知り合いのメンバーさんが、僕の慌てふためく様子に気付いて、バーベルを持ち上げてくれたので、助かりましたが・・・・
本当危うく大やけどでした。
本当危なかった・・・ベンチプレスはくれぐれも気をつけよう・・・
2010年06月16日
コメント&トラックバック(2)
| トラックバックURL
|
ボディープランナー 3月7日付
★2010年3月7日付
()は前回の比較
- BMI :24.7(-0.2)
- 体重 : 68.1(-0.5)kg
- 体脂肪量 : 13.4kg(0)
- 内臓脂肪指数 : 65(+5)
- 筋肉量 : 22.5kg(-0.3)
(腕の筋肉量:3.0kg(0))
(脚の筋肉量:10.0kg(-0.2))
- 体脂肪率:19.7kg(+0.2)
- 筋肉率:33.1%(-0.2)
- 基礎代謝量:1519kca(-11)l
- 骨量:2.5kg(0)
- 水分量:40.0kg(-4)
★判 定
- 標準体重:60.6kg(標準との差+8.0kg)
- BMI:普通体重
- 体脂肪率:非肥満
- 内臓脂肪指数:非肥満
- <筋肉レベル(1~8)
- 全身:6(多い)
- 腕:8(多い)
- 脚:4(標準)
★個人情報
- 身長:166センチ
- へそ高さウエスト:76センチ
- 年齢:37歳
- 性別:男性
この結果について、あまり変化が無いという感じです。
しかし、膝を痛めてから、有酸素を全くしていなかったので、
足の筋肉量が落ちているのがわかります。
あと内臓脂肪の数値が5も上がっています。
しかし・・・被肥満とはいえ、標準体重より8キロ近くオーバーしているのはちょっとまずいなあと思います。
これから春にむけて、体重をおとすことが最優先に取り組んで意向と思います。
膝もほぼ完治したと思われるので、そろそろスピニング復帰しようと思います。
後ランも・・・ここではやくrunkeeperの機能を紹介しなければ・・・。
なんかここのところ普通の日記っぽいので・・・。
短期間で理想の「筋肉質BODY」に!脅威の筋トレ “HSMT法”
【送料無料】【23%OFF】大和製衡 高精度型体脂肪計 ボディープランナー DF800
送料無料本商品は送料無料でお送りいたします(一部地域を除く)。発送予定在庫切れ商品を除き、ご注文確認後、3〜5営業日程度で発送できる見込みです大和製衡 高精度型体脂肪計 ボディープランナー DF800同じカテゴリの商品A&D高精度50g単位体重計 UC-321大和製衡 高精度型体脂肪計 ボディープランナー DF800TANITA タニタ 業務用デジタル体重計 WB-110(ポールタイプ)TANITA タニタ 業務用デジタル体重計 WB-110(セパレートタイプ)
※多周波数測定方式の採用※高精度測定を可能にした部位別全身測定※内臓脂肪断面積指数表示機能※測定データのパソコン通信機能※本人補正機能の搭載
2010年03月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: ボディプランナー